fc2ブログ

外壁塗装仙台明和現場ブログ

㈱明和 仙台市宮城野区原町3-5-28 創業57年 経験豊富で多くの施工実績を持った熟練の職人がどんな塗り替えにも対応いたします。住宅・アパートなどの屋根、外壁塗装・塗り替えに関する情報提供を目的に開設しています。

住宅基礎クラック注入・欠損補修 震災復旧工事 仙台 2012.02.16

震災で「全壊」「半壊」と判定された住宅の場合、主要構造物である土台にひび割れや欠損が生じているケースが多くあります。建物全体を支える基礎の損傷となれば放置するのは危険で、早急に対策を施す必要が有ります。

損傷の程度にもよりますが、基礎を全面的に手を加えるとなると大変で、一部床を剥がしたり又は一部を解体することとなり、費用とともに大変な工事になります。一般的な工法としては基礎の注入や欠損補修が有り、一般住宅の場合にはこの工法が適用されていると思われます。

今回は「半壊」と判定された戸建て住宅ですが、外部からの注入と欠損補修工事を行いました。基礎に大きな損傷が有れば基礎の裏側も手を加える必要が有りますが、今回は外部からの対応で行います。

住宅の布基礎を30.0cm程掘り返してみると下までひび割れが」生じており、エポキシ樹脂を注入して固定します。注入工法には0.3mm以上1.0mm未満の場合のエポキシ樹脂低圧注入工法と、1.0mm以上の場合のエポキシ樹脂注入(グリスガン使用)の2種類が有ります。

施行には表面に液漏れ防止用の剥離シール(使用後に簡単に剥がせるシール)を施し、エポキシ樹脂をひび割れの幅の大きさに応じて注入します。低圧注入の場合にはゴムの力で浸透していきますが、グリスガン使用の場合には液の粘度を調整して反対側に液が漏れない様調整しながら注入します。なお、縫合工法の場合には、ドリルで穿孔して液を充填し、6.0mmのステンレス全ねじピンを挿入して補強します。

欠損補修の場合は破壊ヶ所や脆弱なコンクリートを斫り取り、強度の出るエポキシモルタルを充填して成型します。最後に表面のモルタル処理を行って完了します。

01 基礎のクラック 1.0mm以上 施工前
01 基礎のクラック 施工前01

02 基礎のクラック 0.3mm以上1.0mm未満 施工前02
02 基礎のクラック 施工前02

03 基礎の欠損・破壊 施工前
08 基礎の欠損・破壊

03 基礎の欠損 施工前
03 基礎の欠損 施工前

04 低圧注入座金取付け
08 座金取付け

05 エポキシ樹脂低圧注入工法
06 エポキシ樹脂低圧注入工法

06 ドリルで穿孔 6.0mmφ
09 ドリルで穿孔 6.0mmφ

07 エポキシ樹脂注入 ピン併用 (縫合工法)
05 エポキシ樹脂注入 ピン併用型

07 表面モルタル処理の後完了
07 モルタル処理の後完了

08 モルタル充填工法の後完了
08 モルタル充填工法の後完了

関連サイト「住宅塗替え塗装ドットコム」
【地元仙台の気候風土・諸事情に適合し、経験豊富で多くの施工実績を持った職人がどんな塗り替えにも対応いたします】


明和バナー01


スポンサーサイト



東日本大震災 アパートの解体 住宅塗替え 仙台 2011.07.23

何時もは3月上旬頃から住宅塗替えのお申しが多い時期ですが、東日本大震災の影響を受けて6月状旬までは殆どお申し込みは有りませんでした。

市内の住宅地を見ても殆どが震災による瓦屋根や、築年数の古いアパートや木造住宅の被害が目立ち、そのほとんどは足場も掛けられず修繕が行われている気配は見られません。

このブログでも本来塗り替えのタイトルではありますが、お客様から寄せられるお話は屋根の修繕や、外壁の亀裂や欠損、土台基礎のひび割れやお風呂場・トイレのタイルの修繕といった話が多くを占めます。

出来る範囲での修繕には事の大小を問わず対応させて頂いていますが、中には解体のご相談を寄せられたお客様もいらっしゃいます。

築後40年近く経過する2階建て6世帯の木造アパートですが、土台の基礎の損傷をはじめ、柱・壁・鉄骨階段に大きな損傷を受け、仙台市泉区の査定では全壊扱いとなりました。

お住いになっている入居者が退去した直後にお申し込みを頂き、解体業者さんをすぐに手配して工事に着手し、2週間で土間コンや駐車場アスファルトまですべての解体を完了しました。

幸いと言うべきかこのお客様の場合全壊扱いだった為、6月27日の発表で解体費用は国と宮城県が負担することが判明し、諸手続きを経てほとんどの費用をカバーしてもらったとの連絡を頂きました。

今回の場合解体工事の着手時期が早く、解体業者さんの手配はスムーズに行きましたが、今となると解体業者不足でいざ解体となると難しい様子で、何ヶ月も予約待ちという状況の様です。

01 解体前
01 解体前

02 解体に着手
02 解体前

03 解体に着手
03 解体に着手

04 解体作業
04 解体作業

05 解体完了
05 解体完了

関連サイト「住宅塗替え塗装ドットコム」
【地元仙台の気候風土・諸事情に適合し、経験豊富で多くの施工実績を持った職人がどんな塗り替えにも対応いたします】


明和バナー01