住宅の外壁改修工事が完了下施主様より追加工事の依頼が有り、外構・駐車場舗装工事を行いました。築50年ほどになる住宅廻りのブロックは植栽の根が張って傾き、玄関の前の床タイルは剥がれて美観を損なっていました。
施主様のご要望としては、ブロックの基礎までを含んだ全面改修案でしたが、基礎はしっかりしている為残して1~2段のみ手を加える事でご了承を頂き、一部既存の植栽の撤去を含んだ改修工事となりました。
玄関前の床タイルとモルタル下地は撤去し、新しく下地を作って新たな150角タイルを張り直しを行いました。タイルの色は各種サンプルを手配した中から外壁に合った物を選択して頂き、下地から作り直して仕上げました。
表面が荒れて凹凸のある駐車場の有るアスファルト層は撤去し、新たに路盤を作ってから厚さ5.0cmのアスファルト打ち直しとします。なお、透水性のあるアスファルトの為雨は浸透性が有り水は溜まり難くなります。
施工期間 4日間。
施工前
施工前
施工前
既存ブロックの解体
基礎はそのまま残します。
傷んだタイル・モルタル下地撤去完了
タイル下地
既存アスファルトの撤去
路盤(砂利の層)を作り直します。
舗装・転圧(締固め)。
ブロック積み完了
ブロック積み完了
タイル張り完了
舗装完了
スポンサーサイト