fc2ブログ

外壁塗装仙台明和現場ブログ

㈱明和 仙台市宮城野区原町3-5-28 創業57年 経験豊富で多くの施工実績を持った熟練の職人がどんな塗り替えにも対応いたします。住宅・アパートなどの屋根、外壁塗装・塗り替えに関する情報提供を目的に開設しています。

コロニアル屋根・外壁吹き付けタイル面調査 住宅塗り替え塗装仙台 2010.010.05

HPから塗り替え見積りのお申し込みを頂き、2週間ほど前にご成約を頂いた施主様の工事に着手しました。

昨日に仮説足場の架設が完了して仮設トイレも搬入し、近隣の皆様がいらっしゃる朝の時間帯に挨拶を済ませ、本日は屋根・壁の調査と高圧洗浄の作業開始となります。

コロニアル屋根は予想の通り苔・藻の発生がみられましたが、1ヶ所のみコロニアルのひび割れが見つかっただけで、特に目立った不良箇所は見当たりません。ただし、ほとんどの屋根がそうですが、棟押さえ板金の止め釘は錆びて浮いていました。

外壁は目の粗い吹付けタイル面となっていますが、バルコニー手摺壁の壁面との取合に大きな隙間が生じ、隙間が次第に拡大したようで以前にも内外からシール処理下後があります。しかし、シール材は硬化して痩せており、防水の機能を果たしていない状況でした。

同じく、手摺壁のボード貼り合わせヶ所には亀裂が生じ、内側からは処理された跡もありますが、手の届かない外壁面は隙間が露出している状況です。

調査の後に施主様に状況を説明をさせて頂き、今後の補修方法と予定をお伝えしました。本日の作業は屋根・外壁などの高圧洗浄と養生作業となります。

00.仮設足場
00.仮設足場

01.北面コロニアル屋根の苔・藻の発生
01.北面コロニアル屋根の苔・藻の発生

02.棟押さえ板金止め釘の浮き
02.棟押さえ板金止め釘の浮き

03.コロニアルのひび割れ箇所
08.コロニアルのひび割れ箇所

04.バルコニー手摺壁ボード貼り合わせヶ所の隙間とカビの発生 内側
03.バルコニー手摺壁ボード貼り合わせヶ所の隙間 内側

05.バルコニー手摺壁ボード貼り合わせヶ所の隙間 外側
04.バルコニー手摺壁ボード貼り合わせヶ所の隙間 外側

06.手摺壁と外壁との取合の隙間
06.手摺壁と外壁との取合の隙間

関連サイト「住宅塗替え塗装ドットコム」
【地元仙台の気候風土・諸事情に適合し、経験豊富で多くの施工実績を持った職人がどんな塗り替えにも対応いたします】


明和バナー01
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://alpainski.blog2.fc2.com/tb.php/27-2b7c9ea3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)