fc2ブログ

外壁塗装仙台明和現場ブログ

㈱明和 仙台市宮城野区原町3-5-28 創業57年 経験豊富で多くの施工実績を持った熟練の職人がどんな塗り替えにも対応いたします。住宅・アパートなどの屋根、外壁塗装・塗り替えに関する情報提供を目的に開設しています。

コロニアル屋根・軒天塗装 住宅塗替え塗装仙台 2010.03.20

一度だけ雨で中断しましたがこの所好天が続き、3月とはいえ住宅塗替えのシーズンとしては好条件の日です。

通常、築10年程度で一回目の屋根塗替えの場合、下塗り材(強化シーラー)は1回塗りでも十分と思われますが、今回の仕様では2回塗りとしています。屋根材を強化して保護し、上塗り材の耐久性を向上させる為の判断です。

北面の屋根はまだ乾燥が不十分な為後回しにし、サッシやバルコニー小屋根などをビニール養生を行った後、次に軒天と外壁の塗装に取り掛かります。その前に2Fサイディングの縦目地の打替えを優先する必要が有るので、他の現場で作業中のシーリング屋さんを急遽呼び寄せ、塗装に先立って打替えを行いました。

外壁は1F 2F共にリシン吹き付けですが、幸い4箇所ほどのひび割れが認められる程度で、外壁補修材のコークボンド(水性アクリル系)で補修を行います。

軒天は薄いアイボリー系の明るい色を選んで頂きましたが、刷毛で端部を丁寧に塗り込んでからローラーで2回塗り仕上げとなります。軒天は雨水が浸入して湿気を帯び易い為、通気性と防カビ性の有る軒天専用塗料を使います。

強化シーラー2回塗りのコロニアル屋根
03.17sira02 005.jpg

軒天 下塗り
03.17sitanuri 002.jpg

軒天 上塗り
03.17uwanuri 007.jpg

関連サイト「住宅塗替え塗装ドットコム」
【地元仙台の気候風土・諸事情に適合し、経験豊富で多くの施工実績を持った職人がどんな塗り替えにも対応いたします】


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://alpainski.blog2.fc2.com/tb.php/4-7e2dc8eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)