fc2ブログ

外壁塗装仙台明和現場ブログ

㈱明和 仙台市宮城野区原町3-5-28 創業57年 経験豊富で多くの施工実績を持った熟練の職人がどんな塗り替えにも対応いたします。住宅・アパートなどの屋根、外壁塗装・塗り替えに関する情報提供を目的に開設しています。

コロニアル屋根塗装 住宅塗替え塗装仙台 2010.03.18

予想外の降雪で1日作業を中断しましたが、ようやく気温も上がって屋根の雪も解け始めました。

コロニアル屋根塗装の基本はしっかりとした洗浄(特に浮いた塗膜の除去)と、充分に乾燥した後での下塗りを行う事に有ります。特に日のあまり当たらない北面には藻が発生し易く、高圧洗浄の作業では入念に行う必要が有ります。

あまり乾燥状態の良くない北面は後回しにして、南面・東面の屋根から棟包み板金の錆止め作業を行い、その後下塗りの強化シーラーを刷毛・ローラーで塗っていきます。特にコロニアル屋根の端部が剥れが進行し易い為、最初に刷毛で丹念に塗って全体をローラーで塗って行きます。

幸い屋根の塗膜の剥れなどの劣化はあまり無い状況ですが、今回は耐久性を考慮して全て2回塗りとします。この際屋根足場の足を上げて塗る必要があり、ジャッキを一時上げてシーラー・仕上げ塗り共同じ作業を繰り返します。

高圧洗浄作業
03.14senjyou 001.jpg

棟包み板金のエポキシ錆止め材塗布
03.17koutei 007.jpg

1回目の強化シーラー塗布
03.17koutei 003.jpg

関連サイト「住宅塗替え塗装ドットコム」
【地元仙台の気候風土・諸事情に適合し、経験豊富で多くの施工実績を持った職人がどんな塗り替えにも対応いたします】
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://alpainski.blog2.fc2.com/tb.php/5-3c21376f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)